Have fun!
Hello!
最近は金曜日の会議の後、
クルマの中で行われる
Girl's talkが
ひとつの楽しみになった上原です(・・)
爆笑の嵐が安謝交差点を通過しても
温かい目で見守ってください(^^)
あの日はみーんな心を奪われましたね
お盆も無事終わりましたが、
私は与那原へ行きました(^^)
まさかの新報掲載(笑
夜に取材班が来て、びっくりしました
おばぁ!聞いてないけど!
あっち行くおじぃたーにも言ったかねぇ(・・;)
あ、そういえば土曜日いつものように
沖縄BONを見ていたのですが
いつも以上に釘付けでした。
岸本さん!?( Д)゜ ゜
そう。商品開発会議で司会をしてくださった商品部の岸本さんが
テレビの中にいるではないですか!
まさか
キウイを使った商品開発までしているとは・・・
学Pが
キウイに
先を越されて若干焦りました(笑)
そんで話は変わりますが、プレゼンを終えた後
私とコンビである、天小のファミマ(地元流通語)へ寄りました。
店内にある商品たちの見る目が変わりましたね~。
理想と現実のギャップや
コンセプトの大切さ、
商品に対する思い、
プレゼンの重要性を体験し、
ここの商品もその流れから生まれてきて、
いろんな人の想いがここに並んでいるんだと
実感しました(*^^*)
そうなると、今まで携わってくれた
キリ学の担当者の皆様が浮かんできて、
どうしても会いたくなってしまいました・゜・(´Д`)゜・゜.
プレゼンの打ち上げもしてないし・・・
緊張で心臓が二度出てきた自分たちに、
第一関門を乗り越えた意味で
ご褒美したいっすよ←
ということで
いろいろ計画中ですv
前回のマイコーもCM作成について
書いていましたが、次の金曜日からは
販売促進活動へと進んでいきます。
私たちの商品と出会う日も
近いのかもしれないですね((*^^)
ではSee you next time!