あんた男のどこらへん?

こんにちは!

せっかくの休みなのにほぼ一日中寝ていたカカズマイコです!


うわー!
もったいねー☆


さてさて、ファミマフォーラムも終わり

私たちの作ったお弁当の商品名も公開されたところですが、

その名の通り、私たちキリ学のお弁当のテーマは

ずばり


ワイルド

なんですが、

ワイルド

といえばもちろん


矢沢永吉

ですよね~!!!



みなさん、彼が書いた


成りあがり

あんた男のどこらへん?



は読みましたか??




もちろん読みましたよね!!


私もあの本が大好きです☆



辛く貧乏だった幼少時代。。。


信じていた人に騙され。。。


それでも諦めずに頑張る!!



あんた、男の中の男や!!



読んでないキリ学メンバーは

必ず

読んでください。


絶対にあなたがたの為になります。








ちなみに矢沢永吉は

伝説のバンド

キャロル

では

ベースボーカル

だったということを

平成生まれの皆様はご存知でしょうか??


この機会に古き良き時代の音楽に触れてみてくださいねっ!!




みんなでワイルドになろうぜっ☆


それでは、

キャロルをレコードで聴くピチピチの二十歳
カカズマイコでした☆




  • mixiチェック

Posted by キリガク学Pチーム at 2012年09月23日   16:30
Comments( 6 )
この記事へのコメント
あたし女子の男子寄り←

これ以上ワイルドな女子なったらどーすんねん!

とか言いつつ読んでみようと思う午後4時半。沖縄市周辺

by上原
Posted by キリガク学Pチームキリガク学Pチーム at 2012年09月23日 16:35
まだ読んでないから読むね〜♪
それにしても永ちゃんほんと
かっこいい\(//∇//)\♡
Posted by miho at 2012年09月23日 21:18
キャロルをレコードで聴く平成女子がいるんだね、すごい(^。^)

僕も「成り上がり」を読んで影響を受けた男子の1人です。(^^)

チラシが気になるんだけど、映画があるの?
Posted by Mr.ミッチャンMr.ミッチャン at 2012年09月24日 05:21
コメントありがとうございます!

私の母がファンだったようで、祖父母の家の押し入れにあったレコードをつい最近大量にもらって来たんです!

少々ノイズはあるものの、
まだまだ聴ける状態でした(*^o^*)

永ちゃんのドキュメンタリー映画があるそうです。
そちらの方も観てみたいと思っていますよ♪
Posted by カカズマイコ at 2012年09月24日 07:09
こんばんわ。
わわいワイルドといえば、すぎちゃんじゃないの~( ̄▽ ̄;)
いつも元気一杯のブログに楽しいです♪
Posted by 天使ちゃん天使ちゃん at 2012年09月24日 21:27
天使ちゃんさん≫コメントありがとうございます。 あのスギちゃんが療養中…うちのお弁当伝わりますかね(笑)早く復帰して欲しいです。。
Posted by Seina at 2012年09月24日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ